萎えぽよエリアぶちアゲ活性化ツアー
in 東かがわ市
EXITコラボグッズ

おかげさまで販売終了しました!

みなさま、こんなにも盛り上げていただき
誠にありがとうございました!

セトウチメーカーズは、東かがわ市を中心とした瀬戸内でつながる”ものづくり”集団です。参加ブランドがこだわって製作した「made in SETOUCHI」のEXITコラボアイテムをお届けします。EXITを通じて、私たちの地域に根差したものづくりを知っていただければ嬉しいです。

※商品は各ブランドのオンラインショップが販売します。
※送料は各ブランドの送料設定をご確認ください。

SUN RASCAL(サンラスカル)

本物の毛皮ならではの触り心地の良さ、寒さから身を守ってくれる保温性の高さ、個性を引き立ててくれる毛皮独特の風合いなど、その豊かな魅力を多くの人々に伝える。

萎えぽよツアー東かがわ公演で着用してもらうために制作した完全オリジナルのスペシャルファーベスト。インナーにEXITデニムを使用。(写真:りんたろー。モデル)

※非売品

本物のラビットファーならではの触り心地の良さを体感できる、スマートフォンや小物入れ、激チャラ・モバイルホルダー。(全8色)

¥9,900-(税込)

moblis(モブリス)

シンプルなデザインに機能性を融合。高級感の中にも程良いカジュアル感を演出。使い込むほどに味を深め、長く愛用していただきたいという想いを込め、一つ一つ丁寧に仕上げる。

【児島デニム】マスク用に通気性の良い快適な素材で、裏地に抗菌・消臭効果のある生地を使用。兼近さんも着用のスタイリッシュ小顔マスク。

¥2,200-(税込)

イタリアンレザーへ立体的な刺しゅうで表現したEXITロゴを大胆にセットした、インパクト大のりんたろーさん絶賛スマホケース。※iPhone SE専用

¥4,400-(税込)




佩(ハク)

手袋職人を守り育て、地域の手袋づくり文化を未来へと受け継いでいくために。素材、デザイン、つくる量、手袋職人の社会的地位、そして地域との関係性など、全てを見直した。

【児島デニム】ファッションアクセントとして活躍する、サイドにEXITデニムを取り入れたオールシーズン対応のシンプルなアームカバー。

¥3,500-(税込)

手袋産地ならではの、EXITオリジナルデニムとウール素材のコンビ手袋。通常タイプとオープンフィンガータイプ。※サイズ:レディースFREE(手の大きくないメンズにも対応/萎えぽよツアーで兼近さん、りんたろーさんがオープンフィンガー着用)

¥4,500-(税込)



HAPPINESS STYLE(ハピネススタイル)

手袋への刺しゅうから始まり、革小物、靴、アパレルへと領域を広げてきた技術と、独自に追求してきた「驚きと感動の刺繍」で、心が豊かになる社会を目指す。

EXIT刺しゅうロゴぶちアゲ活性化リストバンド(全10色)

¥950-(1個/税込み)

EXIT刺しゅうワッペン ¥500~¥1,000(小中大・税込)
EXIT缶バッヂ・マグネット ¥2,500-(4個セット/税込)
EXITハンカチ ¥1,200-(税込)

EXITヘアゴム ¥1,500-(税込)
EXIT刺しゅうアートフレーム ¥38,000-(税込)



Le Coeur(ルクール)

長年培ってきた目利きと技術で「あったらいいな♪」をコンセプトに造り手の想いを形に。ワクワクと感動を届けたい。

【児島デニム】C折りたたんで持ち運びができるトートバッグです。普段使いはもちろん、取り外し可能の保冷バッグをいれてお買い物バッグに変身します♡

¥8,800-(税込み)

ティッシュカバー ¥2,750-(税込)
ミニポーチ ¥3,300-(税込)

化粧ポーチ ¥2,970-(税込)
サコッシュ ¥4,950-(税込)
キーホルダー ¥880-(税込)
カップカバー ¥2,970-(税込)

ドリンクホルダー ¥2,970-(税込)



TIDE(タイド)

瀬戸内の潮の流れや大地の等高線を、自社のルーツである手袋の加工技術で表現したレザーパッチワークブランド。コンセプトは「The TIDE is turning -形勢を逆転する-」。

萎えぽよツアー東かがわ公演に、ライブ衣装として提供したバッグの『ホワイトタイガー』モデル。

内装には、EXITロゴをプリントしたオリジナルデニムを使用し、レザータグにもEXITロゴを刻印。
※数量限定

¥88,000-(税込)

萎えぽよツアー東かがわ公演に、ライブ衣装として提供したバッグのMIX COLORモデル。

内装には、EXITロゴをプリントしたオリジナルデニムを使用し、レザータグにもEXITロゴを刻印。
※数量限定

¥99,000-(税込)



正(タダシ)

40年以上子供たちの安心安全を足元から見守る為に上履きを作り続けてきた。初代である祖父の正(タダシ)の思いと、今まで磨いてきた縫製技術を受け継ぐ。

萎えぽよツアー東かがわ公演で着用してもらうために制作した完全オリジナルのスペシャル上履きです。(左:りんたろー。/右:兼近大樹)

¥6,600-(税込)

EXITデニムと制菌素材を組み合わせた、不織布マスクにちょうど良いマスク収納ケース。

¥2,180-(税込)



SOEL(ソエル)

地域ブランドでトータルコーディネートを提案できる未来を見据え、まずは職人を守り育てる手袋ブランド「佩」と連携し、皆さまの日常をアップデートするコーディネートを提案する。

500円玉が2枚入る【EXIT】SDGSレザーキーホルダー

¥1,430-(税込)

EXIT "PON! PON!" WALLET(長財布)

¥5,500-(税込)



Hicktown Craftman Club(ヒックタウン クラフトマン クラブ)

使われない洋服、小物、ショッパーなどを、この世に一つしかない帽子に生まれ変わらせる。自分たちの帽子づくりでアップサイクルを促進し、持続可能な社会づくりに貢献したい。

EXITロゴグラムデニムをサイドにあしらったブレードハットです。(全3色)

¥5,000-

デニムバケットハット ¥6,000-(税込)
デニムキャスケット ¥5,500-(税込)
デニムキャップ ¥5,500-(税込)
縦長トートバッグ ¥4,500-(税込)
デニムシュシュ ¥2,000-(税込)



Seventh Sense Folklore

第七感 ( Seventh Sense ) という本質をつかむ心の動き、心からワクワクする感動。 親から子へ、児島から世界へと世代・国を問わず、永く愛されるシャツを作り続ける。

【児島デニム】萎えぽよツアーを記念して制作した完全オリジナルのスペシャルデニムシャツです。EXITのお二人に実際着用してもらいました。(写真:兼近大樹モデル)

※非売品

バンダナ(2枚セット) ¥3,500-(税込)
マスク(大人用・3枚セット) ¥5,000-(税込)
マスク(子供用・3枚セット) ¥4,000-(税込)



BLUE SAKURA(ブルーサクラ)

見つけられないものだから、それを作りたい。 ナチュラルかつスタイリッシュなデザイン、どこか日本の伝統と文化を漂わすヴィンテージ感にJAPANESE CRAFTMAN SHIPが息づく。
【児島デニム】萎えぽよツアーを記念して制作した完全オリジナルのスペシャルデニムパンツです。EXITのお二人に実際着用してもらいました。(左:りんたろー。/右:兼近大樹)

※非売品
タブレットマルチケース(EXITデニム ver.)¥3,600-(税込)
タブレットマルチケース(ポンポンポーンver.)¥4,200-(税込)
T-ASSAC(ティーエイサック)

国産ジーンズ発祥の地「児島」から「世界」へをモットーに、持てるノウハウの全てを注ぎ込み未知の技術、新たなる商品の開発に取り組む。
EXITオリジナルデニム制作担当

※非売品
兼近さん抱っこで大ブレイク中!
クッションカバー (EXITデニムver.)¥4,200-(税込)
クッションカバー (パッチワークver.)¥5,000-(税込)
クッションカバー(ポンポンポーンver.)¥5,000-(税込)
萎えぽよツアー東かがわ公演で着用してもらうために制作した完全オリジナルのスペシャルファーベスト。インナーにEXITデニムを使用。(写真:りんたろー。モデル)

※非売品

セトウチメーカーズとは

香川県東部の地場産業である手袋製造が始まったのは1888年(明治21年)と言われ、先人たちの努力と志で日本一の手袋産地になりました。

その130年の歴史のなかでバッグやシューズ、刺繍など様々な繊維製品のものづくりメーカーが生まれ、現在も続いています。


日本を代表する岡山県児島のジーンズ・デニムは1950年代に生産が始まったとされており、そのためのミシンの改造や、国産デニム生地の製造などさまざまなドラマがありました。

世界的にも認められる児島の高い加工技術でつくられた製品には、縫製はもちろん、洗い加工やダメージ加工など、多くのものづくりメーカーによる試行錯誤の物語が詰まっています。


『ものづくりの聖地、瀬戸内』

「セトウチメーカーズ」とは、この瀬戸内でつながる同じ志を持ったメーカーの総称です。

各メーカーの、これまで培ってきた技術と感性が発揮された独自製品を、地域の皆様をはじめ、広く社会全体に知ってもらうために「セトウチメーカーズ」を立ち上げました。

地域の産業を興した先人たちの志を受け継ぎ、これからの地域をつくりたい。 
そんな私たちの製品を、是非一度、手に取っていただければと思います。